〇田口千穂里先生 麹屋kinomama (長崎県 長与町)

お問い合わせは以下からどうぞ
Instagram   https://www.instagram.com/koujiya.kinomama/?hl=ja
gmail  koujiya.kinomama@gmail.com

結婚、出産を経験し、仕事をしながらでは、ごはんをもっと手作りしたいけどできない、やりたいことがあっても自分のことは後回し、という生活が苦しくなってしまいました。
子育て、家庭のこと、自分のこと、全て思うようにならないのかと考えたときに、暮らしが仕事になるといいなぁと思いました。そこでずっと好きだった麹を仕事できないかと思い、麹士を取得しました。
始めは麹屋とパートを掛け持ちしていましたが、今では麹屋として生計が立つようになりました。 家庭の時間、自分の時間もあり、毎日麹から手作りの自家製味噌を使った味噌汁を食べれるのが本当に幸せです。家族の仲もますますよくなり、子育ても楽しくて、苦しかった頃の自分とは比べ物にならないほど楽しい毎日を過ごしています。
麹だけでなく、広い視野で健康、暮らし、子育て、料理、生き方、考え方など勉強して、お伝えしています。菌や微生物とともに暮らしていくコツもお伝えして、教室に来てくださった方が楽しく麹を取り入れた暮らしができたらいいなぁと思っています。

〇コガ サトミ先生 (佐賀県 佐賀市)

お問い合わせは以下からどうぞ
Instagram   CINQ《サンク》発酵料理とパン&レシピ(@cinqnokoyakara) • Instagram写真と動画

  パン作りを通して発酵への興味が始まりで[酵母]という微生物が私たちの暮らしにどんな状態で関わると 身体に良いことが起こるのかを知りたかった》ことが麹士になりたかったきっかけです。
麹の世界を学んだ事で普段の食事や素材選びにとても役立ち毎日の食卓には欠かせない物に。また、調味料を手作りする楽しみが出来ました。
少人数制で、基本的な事から学んでいただけるように毎回テーマに沿って座学に発酵調味料作りなどを取り入れた内容です。
レッスンの間には発酵食や発酵調味料を取り入れたご家庭のお献立のヒントになるような発酵ランチをご用意しております。またパン、お菓子、料理の教室の経験を活かしたお料理全般の提案もしております。

〇菊地美奈子先生 HIMAWARI kitchen (愛媛県 松山市)

お問い合わせは以下からどうぞ
アメブロ https://ameblo.jp/stnwcqs1884/
Instagram   ひまわりキッチン(@himawarikitchen375) • Instagram写真と動画

当日勤めていたパート先で麹士の資格を知りました。麹士の資格を取得してからは、麹が当たり前の様に日常に溶け込んでいます。自家製麹でつくる発酵調味料や味噌などを使うようになり、日々のごはんは化学調味料を使うことがなくなり砂糖を使う量もかなり減りました。化学調味料に侵されていた舌はおかげて素材本来の味を知り過度な味付けをすることもなくなりました。長年付き合ってきた偏頭痛や、便秘も嘘のようになくなりました。こどもにも小さな頃から当たり前のように発酵食品を摂取しているせいか、病院にお世話になることもほとんどなくとにかく元気です。
教室を始めたきっかけはこんなに美味しくて身体にいいものがあるというのを是非沢山の方に知ってほしいという思いで教室を始めました。現在は自家製味噌教室や麹を使った発酵調味料を使って簡単にできる料理などいろいろな発酵教室を開催しています。少人数制でわきあいあいとした小さなお教室です。

〇宮﨑真由美先生  発酵教室 真叶  ( 埼玉県 川越市 )

お問い合わせは以下からどうぞ
HP  発酵教室 真叶 (crayonsite.net)
Instagram   mayumi 発酵・麹美容教室『真叶(まかな)』(@lohasbeauty.makana) • Instagram写真と動画

現在は麹造りを学べるお教室は沢山ありますが、私が発酵を学び始めた頃はまだ麹造りに特化して学べる教室があまりありませんでした。自己流で作ったりもしていましたが正解が分からず、ロハスさんのお教室を知った時は嬉しくてすぐに申し込みました。
学んでからは四季を通して何度も作り、麹があるのが当たり前になったので、自然と子供達も発酵に興味を持ってくれています。
初めは化粧品(製造)に興味を持ち学び始めました。化粧品の知識からハーブやアロマを学んでいくうちに、外からのケアではなく内からのケアに重要性を感じるようになり、美容から自然と食へと変わっていきました。発酵、ローフード、マクロビなど色々学びましたが、その中でも菌の持つ自然の力に魅了され発酵オタクになり(笑)発酵メインの教室になりました。
そんな経緯から今では美容(麹美容)もお伝えしています。これまでの経験をいかし、生徒様には色々な事をお伝えできたらと思っています。学んで終わりではなく、発酵仲間としてお付き合いが出来たり、情報交換など出来るような関係性が作れたらいいなと思っています。

〇大橋ひろ美先生 かもしキッチン桜坂発酵倶楽部 (東京都 大田区田園調布)

お問い合わせは以下からどうぞ
HP  かもしキッチン「桜坂発酵倶楽部」 (kamoshi-kitchen.com)
インスタグラム  Hiromi Ohashi / かもしキッチン桜坂(@kamoshi_kitchen) • Instagram写真と動画
FB   かもしキッチン桜坂発酵倶楽部 | Ota-ku Tokyo | Facebook

いろいろな発酵調味料を作るうちに自分で麹を作ることができたら発酵教室のレッスン内容や料理の幅が広がると思い麹士を取得しました。自家製麹を作ることができるようになりレッスン内容も充実しましたが麹を作ること自体が凄く楽しくてまずは自分が癒やされています。生徒の皆様にもレッスンの中でその楽しさをお伝えし、今では国内だけでなく海外の方も発酵調味料や麹作りに興味を持ってレッスンを受けに来てくださっています。
「こんなに簡単に美味しいものができていいの!!しかも健康に役立つ!!」子育て中の味噌作り体験が発酵食品との衝撃の出会いでした。私の子どもはもう大人になりましたが今でも味噌作りだけはずっと続けています。小学校の教師時代も食の大切さを痛感し味噌作りを授業に取り入れたり親子ワークショップをしたりしていましたが、自分自身の働きながらの子育てや介護の経験からも自然にパワーをもらえる発酵食はどの世代にも欠かせないと実感しました。発酵食品の素晴らしさをさらに広めたいと退職後は「田園調布の発酵料理教室~かもしキッチン桜坂発酵倶楽部」を主宰しています。当教室は初級麹士コースの他にも発酵調味料作りや普段の食卓で継続していただけるような簡単レシピを中心にレッスンをしています。発酵の知識などもポイントでお伝えしながら初めての方でも楽しく学ぶことができます。少人数で丁寧にレッスンいたしますし、リクエストレッスンや英語での対応も可能です。発酵料理を通した会社の研修や親睦のイベント、レシピ開発などにもご利用いただいております。

〇笠川徹人先生  麹家 (福岡県 古賀市)

お問い合わせは以下からどうぞ
HP   福岡県古賀市にある麹家 (kouji8.com)

自身の健康不良から発酵食品に興味を持ち麹作りを学びました。
資格取得後仕事をしながら麹作りに励み約1年後古賀市に麹家を開業しました。 西日本文化サークルで定期的に麹発酵教室を行ないながら県内各地にも出張講座に伺っております。
楽しい教室を心がけ少し脱線することもありますが皆様に麹の素晴らしさをお伝えしております。

〇川野理恵先生  minnano_kojiyasan (鹿児島県 姶良市)

お問い合わせは以下からどうぞ
Instagram   @minnano_kojiyasan

麹士を取得しよう思ったきっかけは家族、身の回りの人の健康の為に麹作りを習得したいと思ったことがきっかけです。学び後は、麹造りがとにかく楽しく作り続ける日々が続きました。いつの間にか麹の魅力にとりつかれてしまいました。
資格取得後は我が家にとって、麹がなくてはならない存在となり、麹に支えられているて言っても過言ではありません 。
教室を始めたきっかけですが…
麹って何?体にいいって聞くけどどうして?面倒くさそう。使い方が分からない…
などのたくさんのお声を聞き、まだまだ麹の魅力を知らない方がたくさんいる事に気付かされました。そこで微力ながら麹の魅力、素敵な日本の食文化を引継いでいかなければ!という思いで、伝える立場で活動させていただいております。
敷居を低く気軽に一歩踏み出せるような場になる事を大切にしております。
教室では主に毎日の食卓で使える気軽な発酵おうちごはんを提案しております。また季節の食材を楽しみ、身土不二を大切にしたいと心がけております。

〇由本泉先生  発酵食 糀乃福 (奈良市 最寄り駅 近鉄京都線高の原駅)

お問い合わせは以下からどうぞ
●Instagram     https://www.instagram.com/koujinofuku
●公式ライン https://lin.ee/z0cwLrn
●メールアドレス koujinofuku@gmail.com
●電話番号  0742-71-3868

はじめまして。「発酵食 糀乃福koujinofuku」代表 由本 泉(ヨシモトイズミ)と申します。
私が麴士を取得しょうと思ったきっかけと、その後の活動をお話しさせて頂きます。
毎年、味噌作りを母と楽しんでいました。
味噌、醤油で常備菜を手作りにこだわって作ってくれた母の影響は大きく、発酵食に興味を持った私は、麹について学びました。
麹の中の酵素のちからが大切な事を知り、市販の麹ではなく、実際に自分で作りたいと思いました。
そして《麹でロハス推進会》にて《上級麹士》と《奈良県初の薬膳麹士》を取得致しました。
⚪上級麹士取得後、発酵食教室 糀乃福を開校する。
⚪同年、発酵食教室と同じ場所で飲食店営業許可を取得し、10年以上の調理師経験を活かして、予約制で麹ランチの営業をはじめる。
⚪薬膳麹士取得後、みそ又はしょう油製造業営業許可を取得し、味噌、塩麹、醤油麹、甘麹などの麹調味料の製造販売をはじめる。
我が子のように可愛い麹を、愛情をもって作っています。
自家製麹で作る麹料理の美味しさ素晴らしさを、もっと広めたい想いで、飲食店を開店致しました。
お客様から「使っている味噌や麹調味料を売ってほしい」とのお声を頂き、製造販売をはじめました。
麹のおかげで色々な方との出会いがあり、食生活だけでなく心も潤い、心身共に健康に充実した毎日を過ごしております。
当校の屋号【糀乃福】は
【糀すなわち幸福】の想いを込めて名付けました。
麹作りの醍醐味は自分で作って、良い麹が出来てはじめて感じるものです。
これからは作る時代です。
麹作りの楽しさと、それで作る発酵食の数々に、貴方も麹のちからと奥深さを実感されると思います。
⚪講座は少人数又は、マンツーマンで丁寧にご指導致します。
⚪ご希望受講日は、曜日を問わず、ご相談の上承ります。
⚪講座終了後も、ご質問を受付け、アフターフォロー致します。
⚪ご不安な点、ご相談事があれば、お気軽にご連絡ください。
皆様とご縁を頂き、麴で繋がる事を楽しみに、お問い合わせお待ちしております。

〇 小川りゅうこ先生  カフェつぼみ代表  (神奈川県 愛甲郡)  

お問い合わせは以下からどうぞ
HP カフェ つぼみ (tsubomi-aikawa.com)
インスタグラム  カフェ つぼみ(@cafe.tsubomi) • Instagram写真と動画

麹が自分で作れるなんて!とワクワクしたのが麹士を取得しようと思ったきっかけです。
また自家製麹が可能になれば塩麹や甘酒、お味噌など麹を使った発酵調味料を作りやすくなると思ったこと、
麹士取得講座の内容には麹を使った発酵生活に欠かせないほとんどが入っているのでどうしても麹士を取得したいと思いました。
取得後は自家製麹で発酵味料を作りレシピに頼らずにアレンジ無限になりました。
手作りの麹の素晴らしさは麹を作ってみて他と比べてみたらやはり麹も手作りが一番だと実感しました。
簡単で美味しい!を続けやすくすることが麹を使った発酵生活の魅力でそれは健康を叶えやすくすることにもなっていると思います。
麹の発酵教室では麹を使った単純な調味料から試食をし同じものでもパターンを変えて味をみていただきながらお伝えしています。
日々のお料理に取り入れて自分流のアレンジしやすいように私自身が長年様々な料理教室で学んできたことを織り交ぜながら
レシピに頼らずに発酵調味料を使いこなせるようにお伝えすることをモットーとしております。

〇 石垣 潤先生  (北海道 札幌市)

お問い合わせは以下からどうぞ
メールアドレス hakkou.makana39@gmail.com
インスタグラム  makana /発酵教室+小さな糀屋さん/いしがき めぐみ(@hakkou_makana39) • Instagram写真と動画
HP  発酵をたのしむ/札幌/講座/ – 発酵教室/自家製酵母makana (hakkou-makana39.com)

初めまして、札幌市で『発酵教室makana』を主宰している石垣潤と申します。
私は、 23歳の頃、病で倒れ、悩み、食事等を気をつけて過ごしていた頃、〝手作り〟のものにはまっていました。
日常のご飯やパン、お菓子などを見直し、季節の手仕事等をしているうちに買う事が多かったパンを、昔、母親がパン作りをしていたのを思い出し、『買う』から『作る』ことに変えて、酵母菌の力から突入したのが発酵の世界の入口となりました。
更に、日々のご飯作りで使う調味料の添加物が気になり、できる限り手作りで作っていた時に、味噌や甘酒、塩麹など、あらゆるものに〝麹〟を使っていたので、麹も自分で作れないかと、様々な育て方を試みていました。
家庭で作る上で、より良い方法はないかと探していた時に〝麹でロハス推進会〟のホームページを拝見させて頂きました。
伝統ある日本の発酵食文化の素晴らしい発信や料理など、他にはない魅力を感じました。
北海道と福岡では、環境、湿度など違いますが、家庭でつくる麹のベストな環境はどんな風に作っているんだろう、何かヒントになるものを得ることが出来たら製麹も変わるかなと思い始め、折角なら最後まで薬膳麹士まで取得したいと思いました。
岡本先生と川合先生の的確なアドバイスが、腑に落ちる事も多く、麹士取得後、自分自身の生活や、講座でお伝えしていく内容を改めて見つめ直し、日々の生活もより豊かな発酵生活となりました。
お2人の親切な指導や真心、温かさなど、私にとって信頼できる場所に行けたこと、そして発酵食の素晴らしさを改めて、自分自身が豊かになるだけではなく、多くの方にレッスンで伝え続けたいと思いました。
《教室業のはじまり》
私は最初、マルシェ等で、卵やバター、白砂糖不使用の自家製酵母パンや酵母の焼き菓子などで出店をしていました。
その頃は、〝どうやって作っているの?〟と質問も多く、アレルギーの方など、『買う』という流れから、皆さんがご家庭で『作れる』ようにと思い、プライベートレッスンからスタートしました。
ささやかな発酵食の試食や自家製麹調味料などにも興味をもって頂く事が多く、日常の発酵食作りを伝える事で、皆さんのお役に立てる事があるならと思い、発酵教室としてレッスンをしてみようと思い始めました。
教室では、無肥料・無農薬の自然栽培や有機栽培、地元の野菜等をできる限り使い、自家製発酵食の醍醐味である《仕込む・育てる・味わう》3つの楽しさを伝える少人数レッスンです。
内容は、四季折々の手しごと、自家製麹調味料、味噌、醤油、コンブチャ、しろたまり仕込みからの白出汁造りなど、多岐に渡り日々の暮らしに必要な発酵食を気軽に取り入れやすく、楽しく、美味しく、継続しやすい作り方をお伝えしています。
卵・バター不使用の自家製酵母の焼き菓子やパン作りなど含め、発酵ごと全般を【発酵をたのしむ】講座として開講しています。
腸を元気に、更に人から人へ心身共に健やかな発酵生活から、皆さまが心から湧き出る笑顔になれる日々を送れるよう、発酵を共に楽しんでいきましょう。どうぞ宜しくお願い致します。

〇前澤千鶴先生 千鶴カルチャースタジオ代表 ( 兵庫県 尼崎市 )

お問い合わせは以下からどうぞ
インスタグラム  ChizuruCultureStudio(@chizuru.c.studio) • Instagram写真と動画

20代の頃から自家製味噌をつくっていて、料理教室を開きたかった理由の一つに、味噌づくりを教えたかったからということがあります。その後、その夢が40代に叶い、味噌づくりや甘酒を沢山の生徒さまに指導していました。
でも、ずっと言い続けていたのが、“理想の麹に巡りあえていない”という言葉でした。
麹でロハス様に出会い、麹士を取得してからは、やっと思い描いていた“麹”を自分で造ることができるようになり、生徒さまにも大変喜んでいただいています。
私どもでは、発酵教室・料理教室をはじめ、TEAレッスンやフラワーデザイン・着付けなどのレッスンも行っております。
はじめた頃のモットーは、“カジュアルに日本の良いものを伝えたい”でした。
今もこれからも、日本の良いものを新しく伝えていけたらと思っています。

〇 荒巻良美先生  ながお麹カフェレッドクローバー代表 (福岡市 城南区)

お問い合わせは以下からどうぞ
HP  ながお麹cafeレッドクローバー (shopinfo.jp)

飲食店を経営していく上で麹から作るお店はないと考え、強味として身につけたいと思った。取り組むにつれ需要の高さ
講座内容のクオリティの高さに触れ、喜んで頂けると実感。今は一人でも多く麹の良さを伝える事が出来る。
「初級麴士」を多く排出し輝ける技術を伝達したいと頑張ってます。
当店はカフェなので麹により美味しくなったランチを味わう事が出来ます。
麹の基本をしっかり押さえ、ただ作るだけではない。身になる講座を開催してい

〇 増澤瑠美先生  Belle enzyme  (千葉県 松戸市)

お問い合わせは以下からどうぞ
インスタグラム  発酵×ロースイーツ×自家製麹×おからこんにゃく(@koujino_hana) • Instagram写真と動画

「麹を作ってみたい」という好奇心から受講しました。教室を開く予定はありませんでしたが、
麹士取得をきっかけに「麹の素晴らしさを広めたい」と思うようになり、会社員からスキルチェンジしました。
発酵とロースイーツのcafeと教室「Belle enzyme」 は、発酵食を味わい・学べる場所。自家製生麹を使った発酵調味料と、非加熱で酵素たっぷりの RAW スイーツ。Café で味わい、教室で学ぶ。忙しい毎日も発酵調味料があれば、簡単・美味しい・体に優しい食生活に。シュガーフリーで罪悪感なし。体も心も軽くなる発酵×RAW であなたとあなたの大切な人を幸せに。

〇 小堺奈緒子先生  発酵かっかごはん   (石川県 金沢市)

お問い合わせは以下からどうぞ
インスラグラム  発酵かっかごはん Naoko(@kakkagohan) • Instagram写真と動画
総合ページ https://lit.link/kakkagohan

自身の生活に麹をとり入れてみたところ、簡単で美味しい!と感動。調べていくと、
麹は買うものと思っていたのに、自分で作れる?!麹のことをもっと知りたい!となり、
麹士取得に至りました。
麹士講座では、連日感動と美味しさと愛おしさでいっぱいでした(笑) 
取得後はお手製発酵調味料達をフル活用し、そのお陰で家族は皆、風邪すら引かず元気に
過ごせており、麹の凄さを体感しております。
以前は薬局勤務。お薬が増えていく人、そうでない人の差は何?お薬も必要ではあるけども、
普段の生活で整えられる部分があると良いなー。
そこで、「健康と食」をテーマにイベントを考え行うと、皆さん徐々にお悩みを。
子育て中で仕事と家事の両立が心配
このイベントの時間でできる簡単おいしい発酵食ならとり入れたい!
作りたいので教えて欲しい!  のお声から発酵料理教室を始めるに至りました。
無理なく日常に。のお手伝いができたら嬉しいなと、
現在は自宅兼店舗にて発酵、米粉、Rawの教室主宰。お弁当、オードブル、おやつの販売も行っております。

〇山田明美先生 糀の家 (大阪府 茨木市)

お問い合わせは以下からどうぞ
ホームページ 麹の魅力を伝える | 糀の家 | 茨木市 (koujinoie.com)
インスタグラム  山田明美(@koujinoie) • Instagram写真と動画

健康に関心が強く 麹調味料は独自で作っていました。
本格的に本物を作りたい 学びたいと思い 調べました。
数多くある麹の教室の中で 麹でロハス推進会で学びたい!
先生方の思いを直接 目で見たいと強く思いました。
上級麹士を取得後、麹教室を開催してきました。
生徒さんからは 体や肌 体重の変化など毎回嬉しいご報告をいただいています。
何よりの変化は 主人が麹を毎食取り入れた結果 8ヶ月で15キロ 若々しく痩せました。
バスガイド、講師業務の経験から 楽しんでいただきたい精神が毎回マックスです。
笑いのある学び教室を開催しています。
現在麹教室はリピート率ほぼ100%です。

〇 倉田友記子先生  ゆき糀 (広島県 福山市)

お問い合わせは以下からどうぞ
インスタ https://www.instagram.com/yuki_koji2020?igsh=MWZtb292a3p0bXIxdQ%3D%3D&utm_source=qr
LINE  https://lin.ee/ihSNyoi

自然に近い環境に寄り添った生活がしたいなと思ったのと、麹を作る夢を見たので、
私は これを目標にするんだ!!と麹士講座に申し込みました。
今までの環境とはガラリと変わって、毎日楽しく菌を扱うのは、
とても幸せで毎日ありがとうと言いながら過ごせると心が豊かになりました。
そして、教室を通じて生徒さん自身もレッスンをする事や、麹を自分で作って
みたいと目標や行動をする方が増えてきています^_^
そのお手伝いを少しでも出来るのが、とても幸せです!!私がズボラなので、
あまり手の込んだ物は、作らないですが、簡単で美味しい料理や麹が扱えるようになる塩麹は、
玄米麹 醤油麹は、麦麹を使っています!!これは、私が一番美味しいと感じている所なので、
レッスンでもこれをお伝えしています!!
地元の農家さんとの繋がりや、調味料はこれがいい!など、お店などをお伝えしたり、
これはここで購入した出来るなどもお伝えしています。
重ね煮も習ったり家でもしているので、レッスンでも陰陽をお伝えしたり、
全てがバランスなので、自分の身体に向き合う大切さも伝えていたりもします^_^