経済最優先で進んできた日本、戦後70年私たち日本人は本当に豊かになったのでしょうか?
確かに身の回りには物が溢れ、ネットを通じて多くの情報も手に入れることができるようになりました。
その反面毎年3万人の方々が自ら命を落とし、100万人以上の方々がうつ病で苦しんでいます。
いったいどうしたんでしょうか?
豊かになるため 幸せになるため 欧米に追い付くため必至に努力してきた結果が気が付くとこのような
想像もしていなかった社会になっていました。
このまま子供たちの世代に引き継ぐことができるのでしょうか?
今こそ私たち大人は価値観を転換しなくてはいけないのではないでしょうか?
難しいことではないと思います。今までにも日本人はこのような大きな転換点を経験してきました。その
都度先人たちは、智慧を出し和をもってより良い社会を築いてきたのです
さまざまな問題が噴出してきた今だからこそ私たち大人一人一人の行動が問われているのではないでしょ
うか?
『本当の豊かさとは何であるのか?』『本当の幸せは何であるのか?』
私たちは、その答えを知っているはずです。なぜなら遺伝子に組み込まれているからです
昔より日本人は八百万の神々を祭り自然と争うのではなく共生してきました。
その感覚を取り戻すことが、この物質的な豊かさと精神的な豊かさのアンバランスさを整えていく鍵では
ないでしょうか?
身近なところから行動していきましょう。その一助になればとの思いで『麹でロハス推進会』を設立しま
した。
今世界が注目しはじめた『和食』その中心にある発酵食の要『麹造り』を通して自然の力の偉大さを多く
の方々と感動し情報を共有していきたいと思っております。
是非ご一緒に まずはご自分の為そして身の回りの方の為に麹造り・発酵食造りをしていきませんか?
未来を創るキーワードは『麹(こうじ)でロハス』です。